ページの先頭です。

コース案内

教育の特徴

生きてる「かず」だからおもしろい、実感算数教室

最後まであきらめずに、考え抜く子になります。

繰り返して、たし算・ひき算などのプリントをしても問題が出来るだけで「 かず 」の実感は伴っていません。現在の日本の数学力は、計算が◎、応用が苦手な傾向があります。

当スクールは「 かず 」を見たり、聞いたり、触ったりと自分で体験して獲得しますので、イメージした生きた「 かず 」が養われます。
年少組さんから生きた「 かず 」を実感していくと、年長組さんには生きたかけ算がわかるようになります。九九のような暗記ではありません。
繰り返してするプリントの計算ではないので、やり方を忘れることはありません。

また数だけでなく、50分のレッスンの中で、図形遊び(空間把握能力)、時計、積み木、音読(物語のイメージ、読解力)など色々な教材・教具を使います。
見る聞くだけでなく、教材を自分で触ったり使ったりしますので、あっという間の50分です。
実感した数の考え方は、かけ算やわり算、小数、分数、角度、面積、体積などあらゆる分野で応用が出来ます。

Where Learning English is fun!

Join us at E・S School!

当スクールの英会話教室は、英語を母国語とする経験豊富な外人の先生に強くこだわっています。幼児期から10歳ぐらいまでに発達する右脳を生かした、リスニングを主体とした少人数教室を重視しております。

日本人には難しい微妙な音声や英語の規則性を楽しみながら、ゲームや歌を取り入れて、その意味を自然に気付かせる工夫をこらし、ナチュラルスピードで英語のシャワーを浴びせる方式です。子ども達は、自然に英会話力が身に付きます。
すなわち、日本語を意識せずに英語で考えて、英語で話す学習です。
この時期の子ども達は、「すべてを自然に貪欲に吸収する天才」です。

高学年になるにつれて、
幼児期の聞く(大人が話しかける)→語彙数アップ→構文(短い文章)→過去形・現在形・未来形など
順を追って表現力を豊かにします。